カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
茅輪作り、さっそく参拝が…
2011年 06月 24日
6月19日、夏越大祓の茅の輪を作りました。総代さんが町の中央を流れる付知川から刈り取って来て組み立てます。
他の総代さんは境内の清掃や路肩の草刈作業に、汗を流して取り組んでみえます。 ![]() 総代さんの工夫で今年は真ん丸になりました。太さもあり、日本を昔「豊葦原の瑞穂の国(とよあしはらのみずほのくに)」と呼んだように、豊穣のイメージも出ました。 ![]() さっそく茅の輪をくぐって無病息災、攘災招福を祈願する参拝者です。 ![]()
by moriyama-jinja
| 2011-06-24 17:06
| 近況報告・ご挨拶
|